こんにちは。今日はトレーニーには最適な栄養満点なオートミールの美味い!食べ方レシピを紹介していきます!
■オートミールと納豆 めかぶ 卵のネバネバ和え

・僕のメイン主食はオートミール!
最近は筋トレも仕事で中々できずでしたが、ようやく落ち着き筋トレ再起動しました。トレーニングと同時に暴飲暴食も辞め今は、白米からオートミールに移行中です! “オートミール 食べ方 筋トレ向け” の続きを読む
俺のライフスタイル
こんにちは。今日はトレーニーには最適な栄養満点なオートミールの美味い!食べ方レシピを紹介していきます!
最近は筋トレも仕事で中々できずでしたが、ようやく落ち着き筋トレ再起動しました。トレーニングと同時に暴飲暴食も辞め今は、白米からオートミールに移行中です! “オートミール 食べ方 筋トレ向け” の続きを読む
本日はスタジオの常備品のナグチャンパの紹介します!
皆さんご存知と思いますが、ナグチャンパはインドのお香で世界で大人気のインセンスです!
僕のも昔よく海外に行ってる時によくこのナグチャンパの香りを
行く先々のお店で感じました。ナグチャンパはスティックタイプとコーンタイプがあり、のお香はインドで全てハンドロール手巻きで生産されています。現地の方たちが天然のハーブ成分で一本ずつ手作業で作っています。どうりでサイズが違うわけだ!
なんでNAG CHAPMAを使うというとまず!香りが良い!フルーティーでエスニックで日本のお香に甘みをつけた感じかな?感じ方は人それぞれなんでわからないけどね。でも25年前はNAG CHAPMA 雑貨屋さんに頼んでインドで仕入れてもらってた記憶があるわ。
その時はインターネットなんてなかったから雑貨屋さんも古着屋さんも直接足を運んで海外に買付に行ってた時代なんでね。そう考えたら今はネットでアマゾンや楽天でワンクリックで済むから凄い時代!
で、話は変わるけどナグチャンパはSupremeでも店内で使用しているみたい。
確かに海外でもアパレル、雑貨屋、BARとかはナグチャンパの匂いが合う。
スタジオでも集中して仕事したい時はお香炊いて作業するからね。
また家でも寝る前やリラックしたい時もお酒飲みながら香りを楽しむ。
あまり狭い部屋だと香りがキツくなるから換気して香りをたのしむか
スティックを一回水にさらしてから炊くとマイルドになる。
因みにナグチャンパはあのインドの有名なアフロヘアーのサイババがプロデュースしたお墨付きのお香やで。
一度ナグチャンパお試しあれ!
TTASTVでもナグチャンパのレビューアップしたのでYOUTUBEで
見てくれ!ためになったらGOODボタンとチャンネル登録もよろしくな!
ほなまた!
|