
ついにきたね。リアルに火山に突っ込む
映像が!

あの映像はマジで感動したぜよ。しかもドローンでだぜ!
CGなしで素人がこんな映像を撮るとは!
アイスランドで800年ぶりに火山が噴火
2021年3月19日にアイスランドのレイキャネス半島で火山が噴火した。
人口密集地からわずか10キロの地点での噴火らしいです。
アイスランドの噴火は800年ぶりの現象。
しかし幸いにも立地が功をそうし人口密集地には影響はないとされています。
周囲が谷に囲まれているためにマグマの流れも拡大していないため
世界のメディアや映像制作のクリェーターなどが、世界にリアルタイムで
情報を伝えました。

被害が少なくてまずは一安心。
これが日本だと思うとヤバイな。

確かに!富士山噴火だと考えたら
大パニックじぁけぇの。
噴火口にアタックする勇敢なドローン映像
アイスランドの火山噴火ニュースは各メディアで放送されていたが
ひときわ目を引いた動画があった。
それは、大手メディアではなく一人の映像クリエィターによって
撮影されたリアルタイムで生々しい映像だった。

この映像は凄い!何が凄いって
DJIのFPVドローンを顔にゴーグルつけて操作して映像
収録してるのよ。

VRゴーグルみたいなつ!
おそらくこの映像はDJIのFPVでゴーグルつけての撮影だったと思うのよ。
普通は、スマフォ見てドローンを飛ばすけど、FPVはより鳥に近い目線
で空間を飛べるためにゴーグルを顔につけて操作するんだよ。
この技術も難易度高いけど、それにマグマの上空を感覚で飛ばすなんて
そんじょそこらのジェットコースターより断然臨場感あるのよ。
ヤバイヤバイ、そわそわする。
しかも、最後のオチは噴火口に突っ込こんでドローンがマグマに溶解される
瞬間が観れるのよ。
これ、鳥目線で身ずからマグマに突っ込んでいくから、もう脳味噌は
アドレナリン全開だったはず。
動画クリェーター達からしたら、やられたー!と思うよ
この映像作品はね。
それでは、アイスランド火山噴火にドローンで突っ込んだ
Joey Helmsさんの作品みてください。
とにかく、凄い映像ですね。
10年前でしたら、大手メディアがヘリコプターチャーターして命のリスク冒して
リポーターとクルーが撮影していた映像が今や無人のドローンで簡単に撮れる時代!
素晴らしすぎる時代の到来ですね。
今後のDJIの技術にも期待です。