ゴキブリ食について CHAT GPTに聞いてみた結果

News Blog
この記事は約1分で読めます。

2023年、本格的に昆虫食が世の中に出てきましたね。

昆虫食自体、日本も昔から地方によっては食されている文化が

ある、例えば、イナゴの佃煮とか蜂の子とかはメジャーな昆虫食。

僕もイナゴの佃煮は食べたことがある。

感想は佃煮の味。(醤油ぽい味)不味くも旨くもない味。

酒の肴にはお勧めかな。

2023年ウクライナとロシアの戦争を皮切りに食糧危機でコオロギ食推奨

まぁ、世間ではコオロギ食で議論されているので、その考察はまた次回として

僕が興味あるのは、コオロギと並行して昆虫食として

人間の食卓に並ぶゴキブリ食やゴキブリミルクにつて色々調べたけど

1番効率が良く最適解を探すには時間がかかるので
今や人間知識を凌駕しようとしているAIちゃん

に聞いた方が早いと思い、CHAT GPTのAIちゃんに質問してみました。 

ついでにゴキブリミルクも聞いてみました。

 

という訳でゴキブリ食もゴキブリミルクも無理ですね。

いやー絶対に無理!

以上です。

本日もご購読ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました